あらびき団の「あらびき」の意味は?荒削りな芸を持つ芸人に違和感

 

2016年12月に5年ぶりに復活したあらびき団。

 

それから半年後の2017年6月にも特番が組まれる事が決まりました。

 

今回は1時間程度と時間は短いですが、いつものように濃密な放送になる事は間違いないでしょう。

 

何気なく、あらびき団を見ていますが、そもそもあらびき団の「あらびき」の意味はなんなんでしょうか?

 

基本的には芸の荒い芸人を集めた感じですが、本当にそうなんでしょうか?

 

主な出演者からあらびき団の意味を読み取っていきたいと思います。

 


スポンサーリンク

 

主な出演者

 

個人的な話になりますが、私があらびき団を知ったのは6.7年前でしょうか?

 

「ふうせん太郎」という芸人を目撃した事がキッカケでした。

 

ふうせん太郎は大きなふうせんの中に入って障害物を突破していくという芸をしていて、最後は大抵ふうせんが割れて終わるという何とも雑な芸でした(良い意味で

 

そんなふうせん太郎に魅せられてあらびき団に惹かれていった事を覚えています。

 

とりあえず、あらびき団の主な出演者をまとめてみました。

 

・風船太郎

ふうせんに入りアクロバティックなパフォーマンスを行う。

 

・みっちー

福山雅治さんのモノマネをしながら別の芸能人のモノマネ?をする芸人。

 

・ハリウッド・ザコシショウ

ダンボールなどをうまく使ってキャラクター漫談などが有名ですね。

キングオブあらびきとしても有名です。

 

・世界のナベアツ

3で馬鹿になる世界のナベアツさんが有名になったのはあらびき団からでしょう。

この頃のナベアツさんは神がかっていましたね。

 

・モンスターエンジン

「暇を持て余した神々の遊び」で有名なモンスターエンジン。

青の状態でゴールデンまで進出してしまうのですからあらびき団の凄さが伺えます。

 

・はるな愛

一時期、テレビで見ない日はないというくらい大ブレイクしたはるな愛さんもあらびき団出身。

はるな愛さんの芸はあらびきという感じではないですね(笑

 

・鳥居みゆき

天真爛漫、傍若無人な芸を披露する鳥居みゆきさん。

この方もあらびき出身なんですね。

 

・楽しんご

今はあまり見なくなりましたが、楽しんごさんもあらびき出身芸人?です。

そう言えば、近くのイオンに営業で来ていた事を思い出しました。私事で申し訳ありません。

 


スポンサーリンク

 

結局あらびきの意味とは?

 

主要な芸人さんをあげましたが、結局あらびきの意味はなんなんでしょうか?

 

上記の芸人さんを全て知っている人は分かると思いますが、今現在でも第一線で活躍している芸人さんは失礼ですがいません。

 

コレが何を意味するのか?

 

言葉は悪いですが、「一発屋」「個性が強すぎる」などの特徴がありますね。

 

ただ、あらびき=荒削りというのは少し疑問です。

 

個人的には荒削りと言うより、この事しか出来ない芸人と言った方が良いのかもしれません。

 

特定のジャンルには特化しているが、他の事は苦手という感じに思えます。

 

表向きとしては「荒削りな芸を持つ芸人」という事でしょうが、個人的にはなんかしっくりきませんね(笑

 

彼らは荒削りでもなんでもなく、その事柄に特化した洗練された芸を持っていると感じます。

 

「とんねるずのみなさんのおかげでした」の細かすぎて伝わり辛い芸とジャンルは似ているような気がしますね(笑

 

この「あらびき」の意味は公式にはしっかりと発表されていないので個人個人で考えるという感じが良いような気がします。

 

ごちゃごちゃしましたが、これっで終わります。

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 


スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました